☆まりんの思い出・その3☆
2017-08-22(Tue)
☆まりんの思い出☆は今回で終わりにします。
でもまた、色んな場面でまりんの事を書くと思いますが・・・。

まりんは抱っこが好きな子でした。
まりんの実家(ブリーダーさん)で、まりんが京都に来るまでに、沢山の方に抱っこして頂いていたようです。
我が家に来てからも、当時、大学生だった、こまぷー兄がよく抱っこしていました。
こまぷー姉も友達も、みんなすぐ抱っこしていました。
私がパソコンしている時は膝の上で丸くなって。。。
ボーダーと言うより愛玩犬。。。
だからか、ボランティアでセラピードックとして施設を訪問しても、まりんはおじいちゃんや、おばぁちゃんに抱っこされてじっとしていました。。。

それから、まりんは太鼓の音や、御神輿の掛け声が苦手でした。
雷も、あまり好きでは無い子でした。
そして普段はし大人しいのに、お散歩に行く時は「ワンワン吠えました。
こまぷー姉が行くとわかると部屋の前でずっとワンワン言いながら待っていました。
こまぷー姉の部屋に入りたい時はガラス戸を手でトントンと言うより、ガリガリしていました。
とにかく甘えん坊のまりん。
そして怖がりのまりん。

兎のシナモンにはコワゴワ・・・。
でも、ぷりんが来てからのまりんは、厳しくもあり、やさしくもあるママをしてくれました。




でも気が付けば、ぷりんは大きくなってしまいました

こまぷー仲よく楽しく、まだまだ過ごしていけると思っていました。




色々、体調が悪くなっても、今まで乗り越えて来たから、これからも大丈夫だと・・・。
まだまだ、こまぷー三人の生活が続くものだと思っていました。
前回の冬、お腹をこわす事が多かったまりん。
今年はbabaちゃまがまりんの名前入り(ヴィッキーちゃんのお下がり)セーターをくださったので、暖かく過ごせると喜んでいました。

頂いたまりんのセーター・・・。
月曜日、散歩中しんどそうなので病院に行って、血液検査。
火曜日赤血球が少ないとの結果、少し安静にしてなので翌日からバギーでの散歩。
火・水・木曜日体力をつけるため点滴をしてもらう。
金曜日、最後のお散歩になるなんて思いもよらなかった。
お散歩中に嘔吐。
夕方、嘔吐。
朝はご飯を食べたのに夕ご飯は食べませんでした。
夜、病院に行きました。
待合室ではいつものまりん。
でも診察室に入ってしばらくすると容体が急に悪くなって来て、それでも頑張って落ち着いたので点滴したまま家に。
この日初めてわかった事。
肺に心臓の大きさぐらいの穴・・・。
今まで、いっぱいしんどかったんだろうなぁ。
そして一晩、本当にしんどいながらも頑張っていたまりん。
また元気になれると思っていたのに。
10時50分旅立ちました。

こまぷー揃っての最後の写真。

最後のお散歩写真になりました。
今日はまりんの四十九日。
ひとくぎり☆
まりん、天国でみんなと楽しく仲よく過ごしていますか?
まりんの事はずっと忘れないからね。
まりんもお空の上から見ていてね☆

でもまた、色んな場面でまりんの事を書くと思いますが・・・。

まりんは抱っこが好きな子でした。
まりんの実家(ブリーダーさん)で、まりんが京都に来るまでに、沢山の方に抱っこして頂いていたようです。
我が家に来てからも、当時、大学生だった、こまぷー兄がよく抱っこしていました。
こまぷー姉も友達も、みんなすぐ抱っこしていました。
私がパソコンしている時は膝の上で丸くなって。。。
ボーダーと言うより愛玩犬。。。
だからか、ボランティアでセラピードックとして施設を訪問しても、まりんはおじいちゃんや、おばぁちゃんに抱っこされてじっとしていました。。。

それから、まりんは太鼓の音や、御神輿の掛け声が苦手でした。
雷も、あまり好きでは無い子でした。
そして普段はし大人しいのに、お散歩に行く時は「ワンワン吠えました。
こまぷー姉が行くとわかると部屋の前でずっとワンワン言いながら待っていました。
こまぷー姉の部屋に入りたい時はガラス戸を手でトントンと言うより、ガリガリしていました。
とにかく甘えん坊のまりん。
そして怖がりのまりん。

兎のシナモンにはコワゴワ・・・。
でも、ぷりんが来てからのまりんは、厳しくもあり、やさしくもあるママをしてくれました。




でも気が付けば、ぷりんは大きくなってしまいました


こまぷー仲よく楽しく、まだまだ過ごしていけると思っていました。




色々、体調が悪くなっても、今まで乗り越えて来たから、これからも大丈夫だと・・・。
まだまだ、こまぷー三人の生活が続くものだと思っていました。
前回の冬、お腹をこわす事が多かったまりん。
今年はbabaちゃまがまりんの名前入り(ヴィッキーちゃんのお下がり)セーターをくださったので、暖かく過ごせると喜んでいました。

頂いたまりんのセーター・・・。
月曜日、散歩中しんどそうなので病院に行って、血液検査。
火曜日赤血球が少ないとの結果、少し安静にしてなので翌日からバギーでの散歩。
火・水・木曜日体力をつけるため点滴をしてもらう。
金曜日、最後のお散歩になるなんて思いもよらなかった。
お散歩中に嘔吐。
夕方、嘔吐。
朝はご飯を食べたのに夕ご飯は食べませんでした。
夜、病院に行きました。
待合室ではいつものまりん。
でも診察室に入ってしばらくすると容体が急に悪くなって来て、それでも頑張って落ち着いたので点滴したまま家に。
この日初めてわかった事。
肺に心臓の大きさぐらいの穴・・・。
今まで、いっぱいしんどかったんだろうなぁ。
そして一晩、本当にしんどいながらも頑張っていたまりん。
また元気になれると思っていたのに。
10時50分旅立ちました。

こまぷー揃っての最後の写真。

最後のお散歩写真になりました。
今日はまりんの四十九日。
ひとくぎり☆
まりん、天国でみんなと楽しく仲よく過ごしていますか?
まりんの事はずっと忘れないからね。
まりんもお空の上から見ていてね☆

スポンサーサイト